あんにょんはせよ。
こぐまラテ(Twitter@koguma_latte_)です!
韓国旅行中、コピーをしたくなったことはありませんか。

旅行中にコピーしたくなることあんまりないんじゃ?

いやいや、ファン活動中には絶対にプリントアウトした紙が必要になることがあるんだよ

そうなんだ

日本ならだいたいどこのコンビニにもあるけど、韓国のコンビニにはコピー機はないんだよ!
今日は韓国に行ってから、コピーが必要になったとき、どこでできるかをお話しします(‘ω’)ノ
この記事はこんな方にオススメ
・事前収録(サノク)の持ち物に追加があった方
・印刷するのを忘れて飛行機に乗った方
・急にコピーが必要になった方
ファン活動でコピーってどんな時に必要になるの?
今日のタイトルでなんで、そんな話?と思われた方もいると思います。
普通に旅行に行くときはまず、コピーする機会はありません。
でも、K-POPアイドルのファン活動をしていると、突然コピーが必要になるときがあります。
どんなときかというと、事前収録(サノク)に参加するときの、持ち物に「Melon(メロン)音源ダウンロード証明書」があるときです。
サノクに参加されたことがある方は、「日本で印刷してから行けばいいじゃん」と言われるかもしれません。確かにそれで間に合えばいいのですが、私は過去にこんな経験をしました。
例を挙げてみます。
音源の解禁が1日の18:00。2日がカムバックして最初のサノクで、集合時間は7:00でした。
私は2日の7:00の集合に間に合うように、1日の20:00のフライトでした。空港には18:30頃到着していました。
「朝7:00にTV局に印刷した音源ダウンロード証明書を持って行かないといけない…」
ちなみに音源の確認はプリントアウトしたものを持参しなければいけません(※もしかしたらグループによって違うかもしれませんが)
以前、印刷を忘れてきた韓国人のファンが、会場で確認するスタッフ(ペンマネ)にスマホの画面を見せて、「ちゃんと音源購入している」と主張するを場面を見たことがありますが、
「規則だから。」と一言で片づけていました。結局そのファンの方は、当日会場に入れませんでした。
なので、サノクには印刷した音源ダウンロード証明書が必要です。
また、こんなこともありました。
カムバックして、3日くらいたったころでした。その日も収録に参加して、終わってからゲストハウスに戻ってゆっくりしていたときでした。急に事務所の公式ページに通知が届きます。
『明日のサノクから、音源ダウンロード証明書の音源(タイトル曲→収録曲すべて)が変更になります。すべての曲をダウンロードして「Melon(メロン)音源ダウンロード証明書」を持ってきてください』
すでに21時を過ぎていて、翌日は8:00にTV局に集合でした。音源はダウンロードできても印刷ができない。どうしようか…
こんな急にコピーが必要なことがありました。
韓国でコピーできる場所
Kinko’s(キンコーズ)

私のオススメは、Kinko’s(キンコーズ)です。日本にもある印刷やディスプレーを手掛けるお店です。
と書きましたが、私は韓国で友達に教えてもらうまで、キンコーズの存在を知りませんでした。
家の近くにはないので(>_<)韓国に行ってからも、何度もキンコーズの前を通り過ぎていましたが、何のお店か知りませんでした。
このキンコーズはソウル市内にかなりの店舗数があります。韓国についてからGoogleマップで「キンコーズ」で検索すれば探すことができます。
ホンデやミョンドン(ちょっと駅から遠いけど歩ける)には24時間営業してる店舗があるので、安心です。
ちなみに、このキンコーズの店員さんはとても親切です。
なので、韓国語が話せなくても、翻訳機で「この画面を印刷したいです」と伝えれば、理解してくれます。いろんな店舗にお世話になりましたが、どのお店も対応がよかったです。
本来は、お店に設置してあるパソコンを使用して自分で印刷画面を開きプリンターへ送信しますが、このお店にあるパソコンはすべて韓国語表示です。
当たり前ですが、初めて見たときは衝撃でした。どこからどうやって、メールのが画面にたどり着けばいいのかと思いましたが、キンコーズは親切です。助けてくれます。

ログイン、シャットダウン、再起動、すべて韓国語…無理!絶対無理‼(>_<)
料金は正確に覚えていないのですが、1枚20円くらいだったと思います。日本よりは高いなと思ったので。(うろ覚えですみません。また、次の機会に見てきます)

PC방(PCバン/インターネットカフェ)

続いては、PCバンです。ここは私がキンコーズを知る前に使っていたところです。PCバン、日本語で言うとインターネットカフェのことです。
ソウルの街の中、結構いろんなところにあります。みなさんも、ドラマでPCバンのシーンを見たことはあると思います。そのくらい若者がよく行く場所なのですぐ見つかります。
中は日本とあんまり変わらないですかね?私は日本でもあまりネットカフェに行かないので、何とも言えませんが、一般席というのか、オープン席が多い気がします。
「僕たちの復讐ノート」というドラマに、オタクの女の子が登場するのですが、この子がPCバンでチケッティングする(コンサートのチケットを取る)シーンがあるので、よかったら見てみてください。
韓国のオタクってこんな感じなんだなぁって思いました(誇張はされてると思いますが…)

私はこのドラマ好きでした。ASTROのチャ・ウヌが本人役で出てます♡
一応、ここではお金を払う前に、印刷ができるか店員さんに確認してからがいいです。プリンターがなかったり、壊れていたりします。PCバンの料金と印刷代がかかります。
これも記録に残してないので正確な金額はわかりませんが、PCバンが100円で印刷が1枚50円だったと思います。そんなに高くないです。
ここも店員さんに頼めば手伝ってくれますが、若くてちょっと不愛想でした。コンビニの店員さんと近いイメージです。しかも、受付や他の席の注文で簡単な料理を作っていたので、忙しそうにしていました。
キンコーズと同じで韓国語表示のPCなので、ハングルが読めない方は店員さんに手伝ってもらわないと難しいし、少し時間がかかるかもしれません。時間に余裕を見ていくことをオススメします。
ちなみに、私が印刷しに行ったとき、他にも印刷に来ている外国人のアイドルファンの方らしい人がいました。英語圏の方でした。

オタクの行動は万国共通
その他のコピーできる場所
本当はできるならこの方法が一番いいのです。
ですが、これが選べないこともあるので、その他にしました。
ホテルフロントの印刷サービス
正直ここが一番安心です。
自分の泊まる場所がホテルで、しかも印刷してくれるサービスがあればこんなに安心した印刷できる場所はないです。なので、もしできるなら、この方法を優先して利用するといいです。
ホテルによってはプリンターがなかったり、また泊まる場所がゲストハウスだったりするときは、プリンターがないかもしれません。私がよく使うところは、PCはあるのですが、プリンターはないです(>_<)
友達に頼んで印刷してきてもらう
もし、コピーが必要なサノクに友達が合流するなら、その子に印刷して持ってきてもらうのもいいと思います。友達が日本を出発する前に頼んで、集合場所で受け取ります。
私は中部国際空港から飛ぶので、早朝のサノクは前日に飛ばないと間に合いませんが、東京からは、深夜2時発の便があったので、その友達なら印刷してから出発できるということがありました。
他にも、韓国の友達がいればその子に印刷をお願いするのもいいと思います。
ただ、この方法にはリスクがあって、友達がサノクに遅刻する可能性があるということです。日本からだと、飛行機が遅延して遅れることもあるし、韓国の友達も遅れてくることがあります。
どちらの遅刻も本人の意思ではなく仕方ないことも多いので、責められないし(自分でお願いして、責めるなんてダメですが…)友達も遅刻したことを気にやみます(>_<)

会場にいるのに入れないとか、「あ゛あ゛あ゛あ゛~~~」ってなりますㅠㅠ
そうならないために、できるだけ、自力で早めに手元に用意することをオススメします。
コピーの変わった使い方
おかしな見出しですが、ちょうどいい言葉が見つからなくて(>_<)
これは友達が使っていた方法なのですが、「日本にいる友達の書いた手紙をメールで受け取って、韓国で印刷して、サイン会でその子の推しに渡す」というものです。
ちょっとわかりにくいですか?
例えば、日本から普通郵便で手紙を送ると1週間~10日ほどかかります。
EMSでも、2、3日かかります。なので、どうしても手紙の内容と推しに届くときにタイムラグがでてしまいます。
ですが、このコピー方法を使えば、前日の音楽番組の放送の内容でも、書いて届けてもらうことができます。すぐに推しに感想が伝えられる!
私も、私が韓国へ行く日を知っている友達から、日本で手紙を受け取って韓国に持っていくことがありましたが、こんなふうに韓国で印刷して持っていくという考えはありませんでした。

オタクの発想力すごいな!
もちろん、SNSがあるんだからそれステージの感想を送ってもいいんですが、やっぱり手紙のほうがより伝わると思いますし、素直な感想が伝えられると思います。
やっぱり、Twitterにしても、インスタグラムでも、ペンカフェでも誰か他の人に読まれていますから、気を遣います。

K-POPアイドルふつうに手紙喜ぶよね?

ソンピョンジ(手書きの手紙)喜ぶね。日本人からしたら手書きがふつうだけど、文化の違いだね。
推しの喜びが、ファンの喜び。
よかったら、みなさんも試してみてくださいね。
韓国でコピーできる場所のまとめ
いかがでしたでしょうか?韓国でコピーできる場所をまとめてみました。
みなさんが韓国に行って、コピーで困らなければいいのですが、
もし、運悪くコピーで困る状況に陥って、サノクに入れないなんて悲しいことが起きないように役に立ったらうれしいです。
私は韓国語できませんが、韓国の方は日本語でも、カタコトでもお願いすると親切に対応してくれます。こちらから声をかけなければ、完全にスルーされますが…。
もうダメだと思っても、あきらめずに推しに会える方法を探してください。
とりあえず、何か行動すればなんとかなる!ことも多いです(;^ω^)
くろむ、おぬるん よぎかじ。
あんにょ~ん(‘ω’)ノ
*
韓国でロッカーが開かなくなったことはありませんか。
私が体験したロッカーが開かなくなったときの対応法です。
旅行中のトラブルはホントにないほうがいい。けど、起きてしまったら…参考になれば幸いです。