名古屋市天白区の『ファンのソルロンタン』おすすめのソルロンタンを食べてきた!コラーゲンたっぷり♥

韓国料理

あんにょんはせよ。

こぐまラテ(Twitter@koguma_latte_)です!

「○○市×韓国料理」で検索して韓国料理を食べに行くシリーズ。

ではなくて、今回はどうしてもソルロンタンが食べたかったので、『ソルロンタン』で検索して気になったお店に行ってきました。

今回は、今年の6月1日に平針駅そばにオープンした『ファンのソルロンタン』に行ってきたお話です(‘ω’)ノ

【こんな人にオススメ】

・美味しいソルロンタンが食べたい人

・早めにランチが食べたい人

・一人または少人数で食べる人

・平針試験場に行く用事がある人

スポンサーリンク
スポンサーリンク

名古屋市天白区のファンのソルロンタン

ファンのソルロンタン

(最寄り駅)  地下鉄鶴舞線 平針駅

      1番出口から徒歩2分

(住  所) 名古屋市天白区平針2丁目1908

      俊明ビル 1階

(営業時間) 10:00~14:00

      17:00~20:00

(定 休 日) 月曜日 

(電話番号) 052-803-0712

(インスタ) ファンのソルロンタンインスタ

こぐまラテ
こぐまラテ

5/18にプレオープン。

6/1にオープンした新しいお店だよ!

スポンサーリンク

ファンのソルロンタンは天白区のどこ?

ファンのソルロンタンの住所は「名古屋市天白区平針2丁目1908」

Googleマップを見て探すと、ミスタードーナツの隣にあるように見えますが、

実際は56号線に面していて名古屋記念病院の真向かいにあります。

ちょっと「あれ?」ってなったけど、ビルの1Fにあるので多少地図とズレててすぐに見つけることができました(‘ω’)ノ

平針駅1番出口から2分です。駐車場はないけど、立地は抜群です。

スポンサーリンク

ファンのソルロンタンの雰囲気は?

店内の雰囲気はこんな感じ。

4人かけテーブルが5つと

カウンター席が4つのシンプルなつくり。

コロナで韓国に行けなくなってから、日本で韓国料理のお店を巡るようになった私ですが

この店内は、ちょっと意外でした。

こぐまラテ
こぐまラテ

だいたいどこのお店も韓国に関するものを置いたり飾ったりして、韓国アピールしているイメージだったけど

6/1にオープンということで、お花がたくさん飾ってありましたが、それ以外はそんなに目立ったものはなく

流れているTVも日本のバラエティー番組でした(笑)

だいたいMnetとかK-POPのDVD流れている店が多いのに、それは、それでなんか新鮮( *´艸`)

コロナ対策なのか、1つ1つのテーブル席がわりと離れていてゆったりしているのも良かったです。

入口には検温と手の消毒をする機械がありました。

スポンサーリンク

ファンのソルロンタンのメニュー

混んでいるお店はちょっと心配なので、10時過ぎに行ってみました。

コロナ対策っていうのもあるけど、ソルロンタンって韓国に行ったとき朝ごはんで食べることが多かったので、遅めの朝食としていただきました。

10時~14時がファンのソルロンタンのランチタイム。

テーブルにはこのメニューだけでした。

・ファンのソルロンタン

・石焼ビビンバ

・ビビンバ

・明太子石焼ビビンバ

・キンパ

・明太子スン豆腐

・ホルモンスン豆腐

・スン豆腐ラーメン

(どれもサラダ・おかず3品付き)

こぐまラテ
こぐまラテ

いろいろあるけど、やっぱり店名にあるソルロンタンを食べなくちゃ!

ということで、迷わずソルロンタンにしました!

ファンのソルロンタンのこだわり

一から何十時間もかけて丁寧に作り出すファンのソルロンタンは、他の店では出会えない深い味が心と体にしみる栄養と美容ともにとれるスープ料理です。オーナーシェフであるファンの本場&秘伝の味を堪能してください

楽しみ、楽しみ( *´艸`)

あ、お店の外の看板にディナーメニューが出ていたので参考まで。

一品料理や鍋料理もありました。

スポンサーリンク

これがファンのソルロンタン!

ソルロンタンを注文をすると、

「ニンニク入れてよろしいですか?」と聞かれました。

特に人と会う予定もないし、(会ってもマスクしてるしいいか!なんて思ったり)ということで入れていただきました。

待っていると…

チャプチェをいただきました。

作りたてのようで温かくて美味しい(*’ω’*)

そして、ソルロンタンの味を調えるための調味料もいただきました。

とりあえず開けて写真を撮ってみる。

そうしているうちにソルロンタンが登場!

できたて、アツアツのためカメラがちょっと曇る(笑)

ソルロンタン、ごはん、おかず3品、サラダ、チャプチェで980円(税込)

ごはんはおかわりOKで満足な量でした。

ソルロンタンは思っていたより透明感がありました。

結構白く濁っているお店が多いイメージだったので、わりと透明感があるので「あれ?」って思いましたが

食べてみると、しっかり深みがあって美味しかったです。

味もしっかりつけて合って、私は調味料を使いませんでした。

韓国で食べるときは、ほんとに味ついてない感じで出てくるので、そういう感じかと思っていましたが、ある程度味がつけてあって好みで追加するようです。

スポンサーリンク

驚いたのはカルビの枚数

ファンのソルロンタンにはこんなカルビが入っていました。

さて、何枚入っていたでしょう。

ヒント↓

なんかめっちゃ入ってる!

と思って、恥ずかしながら思わず数えてしまいました(/ω\)

なんと、その数9枚。

力みなぎるソルロンタンでした。

スポンサーリンク

ファンのソルロンタンまとめ

いかがでしたでしょうか?

おかずも美味しかったし、

(真ん中の魚が後から辛さがきて驚きました)

たぶんファンさんが大量のおかずを作ってる姿も素敵だったし

書きたいことはまだありますが、

ちょっと長くなってしまったので、この辺りでまとめたいかなと思います。

ソルロンタンを食べるといつも思うことですが、食べた数時間後、やっぱり肌がしっとりして調子がよくなる気がします。

牛の骨と肉を長時間煮込んで作るソルロンタン。コラーゲンたっぷりで美容にも健康にもおすすめです。

しっかり煮込んで作られたスープで癒される気持ちがしたファンのソルロンタン、ぜひ食べてみてくださいね!

お店に行ってインスタをフォロー&投稿するとお持ち帰りのキムチがもらえます。

いつまでの企画かわからないけど、そちらもぜひ!

一人でも入りやすいので、私もまた他のメニューを食べに行ってみたいと思います。

こぐまラテ
こぐまラテ

次はビビンバを食べる。最近ユン食堂2を見始めた人。←影響されやすい

くろむ おぬるん よぎかじ。

あんにょ~ん(‘ω’)ノ

こちらのソルロンタンもオススメです。

やっぱり焼肉屋のソルロンタンは違います♥

同じ天白区内にあるの韓国料理店です。

平針試験場の近くです!

韓国食品、韓国グッズ、韓国コスメ、韓国に関する通販ならQoo10がオススメです。

他の通販サイトとは品ぞろえが違います。

クーポンが多いので、思ったよりお値打ちに買えるのも魅力です。



eBay公式ショッピングサイト Qoo10(キューテン)を見に行く

タイトルとURLをコピーしました