あんにょんはせよ。
こぐまラテ(Twitter@koguma_latte_)です!
私の夏休みもあと2日。あっという間でした。
今日は、先日Cutea津島店でもらってきた東方神起のカップホルダーを友人のトックに郵送で送ってみたお話です。

トックはお盆休みがない仕事なので、
残暑見舞いってことで送ってみたよ
どうしたらカップホルダーをつぶさず安く送れるか?
考えに考えて、家にある材料で試してみた結果、無事に届いたのか?実際いくらかかったのか?そんなお話です(‘ω’)ノ
*
ちなみに今回送ったのは、Cutea(キューティー)津島店でもらってきたカップホルダーです。
3個ももらえたので、1つはトックの分と思ってもらってきていました。
カップホルダーを送るときの悩み
ちなみに、みなさんは、カップホルダーを誰かに送ったことはありますか?
メルカリやTwitterでもよく交換や買取を見かけるので、送ったことがある人も多いと思います。
私も知り合いと交換したことがあります。

お互いが行けないお店に
代わりに行って後で交換したよ。
カップホルダーを送るとき悩みませんでしたか?
どうやって送ろう…
カップホルダーを平らにつぶして、定型郵便として送ればやすいけど、それはちょっと…

つぶれたカプホ…微妙
かといって、宅急便で送ったら送料高くつきすぎますよね。
本当に悩ましい問題です(>_<)
つぶさずに、安く、安全にかんたんな送り方はないか考えてみました。
家にあるものだけを使って送る方法を考える
私が前に送ったときは、1つだったので
100均でプラスチックケースを買ってきて、それに入れて定形外郵便(規格外)で送りました。
今回はそのときよりも安くて、家にあるものでできないか考えてみました。

暑くて家から出たくなかったの
以前Twitterだったか?プラスチックのカップを使う方法を見たことがあったので、
これだ!と一瞬思ったけど、普段うちにプラスチックのカップありませんでした(>_<)
結局買いに行かなきゃダメかと思ったら、ファミマで買ったコーヒーの空カップがありました。

試してみたら、けっこういい感じで

カプホがしっくりはまるし、なかなか強度もあって、良かったです。
これも候補の1つと思いましたが、ただ今回の条件は、家にあるもの。
プラスチックカップは普段家にないので、
やめて、この材料で送ってみました。
カップホルダーの梱包のために準備したもの

・送りたいカップホルダー
(サイズは8㎝×8㎝×7㎝くらいです)
・プチプチ(A4サイズ)
・テープ
準備したのはこの3点です。

あと封筒もだけど
プチプチは通販したときに梱包されていたものが家にありました。
どのくらい使うかわかりやすくするために、A4にカットしています。
テープは、いつも家で使っているもの(100均)
これで、カップホルダーを梱包していきます。
カップホルダーの梱包方法
梱包の手順は
- プチプチをカップホルダーにつめる
- カップホルダーをプチプチで巻く
- 上下のプチプチをテープでとめる

①プチプチをカップホルダーの中に詰め込む。
プチプチの大きさや厚みによって詰め込む量は違うと思うけれど、今回はA4サイズで4枚ほどでした。

結構ギッシリ詰めました。
中が空洞だと少しの力でつぶれてしまうので、できるだけしっかり詰め込みます。

②カップホルダーの外をプチプチで巻いて、テープでとめる。
A4を1枚使いました。

③中のプチプチがあふれないよう押し込みながら、上下をテープでとめる。
ちょっと、丸い感じになりましたが完成です。
カップホルダーの発送方法(郵送)
プチプチでぐるぐるにしたカップホルダーを封筒に入れて、郵便局へ。

郵送するとき1番安いのは、定型郵便ですが、
今回は厚みがあるので定形外郵便の規格外になります。
種類 | サイズ | 重量 | 料金 |
定形郵便物 | 23.5㎝ ×12㎝ ×1㎝ | ~50g | 84円、94円 |
定形外 郵便物 (規格内) | 34㎝ ×25㎝ ×3㎝以内 | ~1㎏ | 120円 ~580円 |
定形外 郵便物 (規格外) | 34㎝ ×25㎝ ×3㎝以上 | ~4㎏ | 200円 ~1,350円 |

サイズと重さによって
送料が決まります。
もっと詳しく知りたい方は、郵便局の国内の料金表ページでご確認ください。
今回のこのぐるぐる巻かれたカップホルダーは、

42gで200円でした。
200円分の切手を貼って、郵便局員さんにお願いしました。
【注意】厚みがあってポストに入らないものは、郵便局への持ち込みが必要です。
あと、余談ですが
封筒に書いてある【水濡れ厳禁】
定型外郵便には補償がないので、たとえ書いてあっても、到着したとき濡れていても文句は言えません。濡れないように自分で対策が必要です。

効果がないのに書いてるの?

気分的なものだね。
郵便局員さん、お願い♡って感じ
トレカ交換のときによく書いている定型郵便の【折曲厳禁】も同じなので、折れ曲がって届いても怒ってはダメです。
今回のこのカップホルダーは無事にきれいな形で届くのか?
ドキドキです(,,•﹏•,,)ドキドキ
カップホルダーは無事に届いた?
2日後、LINEが届きました。


仕事のし過ぎでテンションおかしい
無事に愛は届いたようです\( ¯▽¯)/★バンザーイ!!

きれいな状態で問題なさそうでした。

私が前にトックのためにもらってきたカプホと写真撮るなんて。愛を感じる
過去にプレゼントしたカップホルダーも大事にされていて、嬉しかったです。
*

トックは東方神起のチャンミン推し
このカップホルダーはこのカフェでもらいました。
韓国の弘大(ホンデ)にある『Lissone(리쏘네)』
*
名古屋市の栄にある『byeol_cafe』
*
プラスチックケースで送ったらいくら?
無事に届いてよかったです。
おわり。
でもいいのですが、みなさん気になっていることありませんか?
プラスチックケースに入れたときは、郵送するといくらになるのか。
気になりますよね?
私も気になったので、郵便局で聞いてきました。

セリア(100均)で2個110円で売っているプラスチックケースに

カップホルダーを1つ入れて、そのまま封筒に入れて送るとすると
70g⇒220円

安い!そんなに重さが変わらない!
この結果に私もびっくりでした。
(もっと高かった記憶なんだけど、なぜだろう)
安くて簡単。つぶれないカップホルダーの送り方まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は家にある材料だけでカップホルダーを梱包して、郵送してみました。
何とか無事に届いたようです。
日本の郵便局員さんは本当に優秀で、気をつけて届けてくださることが多いです。
今回のように友達にプレゼントするくらいならいいですが、
これが誰かと交換とかメルカリで発送ってことになってくるともう少し慎重になってもいいかもしれません。
まとめると、
梱包方法 | 材料費 | 送料 | 合計 |
プチプチでぐるぐる | 0円 | 200円 | 200円 |
プラスチックケース | 55円 (110円÷2) | 220円 | 275円 |

75円しかかわらない

75円で安心が買える
あとは、買いに行く手間か、梱包する手間かの違いですね。
みなさんはどちらの方法が好きですか?

安さか、安心か
少しでも参考になったら嬉しいです。
くろむ おぬるん よぎかじ。
あんにょ~ん(‘ω’)ノ
*
私はカップホルダーの持ち帰りにプラスチックケースを使っています

私は雑なので持って帰るときに
つぶれちゃう(>_<)
複数個のカップホルダーを送るときにも使えるケースもありますよ