韓国の音楽番組Mnetの『エムカウントダウン』放送時間や視聴方法をまとめてみた!

音楽番組

あんにょんはせよ。

こぐまラテ(Twitter@koguma_latte_)です!

韓国の音楽番組って、毎日のように放送されていて、韓国アイドルを初めて応援する人には、どれが何なのかよくわからないですよね。

今回は韓国の人気音楽『エムカウントダウン』についてまとめてみました。

こぐまラテ
こぐまラテ

エムカウントダウンは毎週木曜日に生放送

初めてK-POPアイドルのファンになったとき、私もわからないことだらけで困りました。

できるだけわかりやすくまとめたので、参考になったら嬉しいです。

この記事を読むとわかること

・エムカウントダウンの放送時間

・エムカウントダウンの視聴方法

・エムカウントダウンの公式サイトなど

カムバック中の推しを見逃さないように、効率よくチェックして、応援しましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

『エムカウントダウン』の基本情報

『エムカウントダウン』は毎週木曜日に韓国で生放送されている人気音楽番組です。

韓国で2004年に放送が開始され、現在は世界13カ国以上で視聴されていています。

音楽配信数、CD販売枚数、年齢別人気投票、グローバルサイト投票などを集計して、毎週10組のアーティストが選出されます。

さらに生放送中に行われる視聴者によるリアルタイム投票で、2組の候補の中から1位が決まります。

こぐまラテ
こぐまラテ

推しに1位を取らせてあげたいと頑張る私たちファン

番組名エムカウントダウン
(M COUNTDOWN)
通称エムカ
放送局Mnet Korea
放送時間毎週木曜日
午後6時~午後8時
現MCナム・ユンス(俳優)
ミヨン((G)I-DLE)
公式サイト
(韓国)
世界No.1 K·POPチャートショー、
Mカウントダウン| (mwave.me)
公式サイト
(日本)
M COUNTDOWNのトップ |
Mnet(エムネット) (mnetjp.com)
関連サイト
(genie)
韓国のPOPチャート|
Mカウントダウン (genie.co.kr)
TwitterM COUNTDOWN Twitter
InstagramMnet Official(@mnet_official)
• Instagram
YouTubeMnet K-POP – YouTube
視聴方法
(リアルタイム)
Mnet Japan
(スカパー、ケーブルテレビ
Mnet Smart、auスマプレ)
視聴方法
(日本語字幕)
Mnet Japan
(スカパー、ケーブルテレビ
Mnet Smart)
投票事前投票(3種類)
リアルタイム投票
観覧あり
スポンサーリンク

エムカウントダウンの放送時間

毎週木曜日 18:00~20:00

こぐまラテ
こぐまラテ

2時間もあるよ!

基本的に毎週放送されますが、特別番組でお休みになることもあります。

放送終了時間も若干ですが前後します。

スポンサーリンク

エムカウントダウンの歴代MC

現在のMCは ナム・ユンス(俳優)とミヨン((G)I-DLE)

MC時期名前(グループ)
現MC2021/2/18~ ナム・ユンス(俳優)
ミヨン((G)I-DLE)
1つ前2019/4/3~
2021/2/4
デフィ(AB6IX)
ハン・ヒョンミン(モデル)
2つ前それ以前スペシャルMC
(毎放送ごとにMCが替わる)

もっと前は、キー(SHINee)やジョンシン(CNBLUE)がMCのときもありました。

スポンサーリンク

エムカウントダウンの視聴方法

エムカウントダウンは日本でもリアルタイムで視聴することができます。

さすがに、リアルタイム視聴は字幕はありませんが、数日後には日本語字幕のあるものを観ることができます。

リアルタイム視聴の方法(韓国語のみ)

エムカウントダウンは Mnet Koreaという放送局で放送されているのですが、

日本にはMnet Japanがあり、ここからリアルタイムで視聴することができます。

Mnet Japanを観るには、スカパーケーブルテレビなどを契約してテレビで観る方法と

Mnet Smartを通じてスマホパソコンで観る方法があります。

他にも、 auスマートパスプレミアムで観ることもできます。

観る方法料金録画
スカパー
(Mnet)
テレビ
スマホ※1
2,530円
※2
できる
Mnet Smart スマホ1,320円
3
できない
auスマートパス
プレミアム
スマホ548円できない
※1スカパーを契約するとMnet Smartが使えます
※2スカパー基本料は別途かかります
※3韓国のリアルタイム視聴ができる最安プラン

スカパーでの視聴は少し料金は高いですが、テレビでもスマホでも見れるし、録画をすることができます。

トック
トック

いつでも何度でも見たい人、推しの動画を保存したい人にはおすすめ

詳しく知りたい方は▼



どの視聴方法も有料での視聴になりますが、 auスマートパスプレミアムは初回30日無料なので、まだ試したことない人は、無料で観ることができます

»auスマートパスプレミアム公式ページ

auスマートパスプレミアムについて、詳しく知りたい方はこちらの記事にまとめていますので、どうぞ

また、 Mnet Smart は2か月以上継続すると初月が無料になります。

トック
トック

2か月使えば1か月分無料。どうしても1か月分の支払いは必要になる

»Mnet Smart公式ページ

日本語字幕で観る方法

エムカウントダウンの日本語字幕は、Mnet Japanで観ることができます。

本放送(韓国での放送)が毎週木曜日の18:00~ですが、最短で日本語字幕放送が観れるのは、日曜日の21:00~です。

例えば、こんな感じです。

9/16(木)18:00~放送分

 ↓

9/19(日)21:00~

トック
トック

早い!

スカパーやケーブルテレビ、Mnet Smartでは見れるけど、auスマートパスプレミアムでは見ることができません。

Mnet Smartで観る場合はプランが分かれているので、詳しくはこちらから確認してください。

» Mnet Sartについて詳しく見る

パフォーマンス動画はYouTubeで観れる

『トークは別に観なくてもいい』『推しのパフォーマンスだけ見れればいい!』そんな方には、YouTubeがおすすめです。

エムカウントダウンのパフォーマンス動画は、YouTubeにアップされるので、そこから観ることができます。

Mnet K-POP – YouTube

こぐまラテ
こぐまラテ

動画が上がるまで、ちょっと日数がかかるよ

スポンサーリンク

エムカウントダウンの投票方法

エムカウントダウンの投票は事前投票とリアルタイム投票の2つがあります。

ここで紹介するのは、事前投票です。

エムカウントダウンは事前投票だけで、3種類あります。

この投票は、日本からもできるし、番組内の順位に反映されるのでファンとしては頑張りたい応援方法の1つです。

  • Mnet Japan
  • Whosfan
  • M wave

Mnet Japanのオンライン投票

3種類あるうちで、この投票が1番簡単です。

難易度1の投票方法が、Mnet Japanのオンライン投票です。

投票するサイトは全て日本語で書かれているので、登録をしたらすぐに投票ができます。

Mnet Japanで投票する

・毎週金曜日14時〜翌週月曜日午前9時のうち1回投票できる

・アカウントごとに1回投票できる(複数のアカウントが使用可能)

こぐまラテ
こぐまラテ

アカウントを切り替えることで何回も投票できる

M COUNTDOWN 事前投票 | Mnet(エムネット)

アプリ『Whosfan』で投票

続いて難易度2、 『Whosfan』で投票する方法です。

アプリのダウンロードと、操作画面が英語で書かれている分少し難しくなります。

Whosfan で投票する

・アプリ『Whosfan』をダウンロードし、登録が必要

・アカウントごとに1回投票できる(複数のアカウントが使用可能)

アプリのインストールはこちらから

 App Store:‎Whosfan on the App Store

 Google Play:Whosfan – Apps on Google Play

M wave の投票

難易度3、M waveで投票する方法です。

韓国のWEBページに接続して投票するのですが、VPN接続が必要になるので少しハードルが高いです。

VPN接続は1回設定してしまえばいろんなときに使えるので、使えるように設定することをおススメします。

こぐまラテ
こぐまラテ

VPN接続は最初は少し大変だけど、使えるようになりたいものの1つ

M waveで投票する

・VPN接続が必要

・複数のアカウントが使用可能

»K·POP Chart Show, M COUNTDOWN | Mwave

スポンサーリンク

エムカウントダウンのステージ写真を見る方法

エムカウントダウンの放送5日後くらいにステージの写真が公開されます。

エムカウントダウンのTwitterでアップされたことがツイートされます。

例えば、こんな感じです。

このツイートに書いてあるページは、韓国のNAVER포스트のページです。

ステージ上の高画質写真が何枚も掲載されています。

トック
トック

推しが尊くて震える

韓国語のページ無理!と思わずに開いてみてください。本当に美しいので、見ないともったいないです。

推しが出演した回は必ずチェックしましょう!

» (naver.com)

スポンサーリンク

エムカウントダウンまとめ

いかがでしたでしょうか。

1つの音楽番組だけでも、本当に覚えることがたくさんありますね。

でも、これだけ知っておけば、自分の推しがカムバックしたとき

エムカウントダウンを楽しむことができるし、推しのために応援もできます。

幸せなファン活動のために、少しずつできることを増やしていきましょう。

こぐまラテ
こぐまラテ

ふぁいてぃん

くろむ おぬるん よぎかじ。

あんにょ~ん(‘ω’)ノ

 

毎週日曜日に生放送している音楽番組『人気歌謡』

カムバック中はいろんな音楽番組で推しを見る機会があリますよね。

こちらもチェックして、応援に役立ててくださいね!

タイトルとURLをコピーしました