こんにちは(‘ω’)ノ
秘書3か月目に突入したのこぐまラテ(Twitter@koguma_latte_)です!
まん延防止等重点措置と緊急事態宣言によって、ご来社予定のお客様がWEBでの面談に切り替わり、PCの接続に日々右往左往しています。
来客がなくてお茶出しをする機会が減ったのは嬉しいけれど、手土産が届くのが減るのはちょっと嫌←
そんなことを考えている我儘なこぐまラテ。
さて、今日はパソナハートフルのパウンドケーキをいただいたお話です(‘ω’)ノ
パソナハートフル?そんな洋菓子メーカーあった?
パソナハートフルのパウンドケーキ?
そんなお菓子メーカー聞いたことないなぁ。そう思いませんでしたか?
私もいただくまで知らなかったのですが、
パソナハートフルは、あの人材派遣会社パソナのグループ会社です。
「障害は個性!才能に障害はない!」をコンセプトに、働く意欲がありながら就労が困難な障害者がイキイキと働ける環境と、健常者と共に社会参加できる「共生の場」を創りだしてきました。
(パソナハートフルのホームページより)
障害のあるメンバーが一人ひとりの才能を活かしながら、絵を描いたり、野菜を育てたり、パンを作ったりしながら、いきいきと働いているそうで、
6事業あるうちの1つパン工房でこのパウンドケーキは作られているそうです。

パソナっていろんなことしてるんだね~
フルーツケーキとレモンケーキどっちにするか

入っていたパウンドケーキは2種類、ミックスフルーツケーキとレモンケーキがありました。
フルーツケーキにはイチジクがたくさん入っているのがよくわかります。
レモンケーキのほうも、レモンの皮がしっかり入っていて美味しそう。
かなり悩んで、悩んで…
私はレモンケーキをいただきました。

暑くなってきたし、さっぱりとレモンがいいでしょ!
パソナハートフルのレモンケーキのお味は?

写真でもわかるように、パウンドケーキの中にレモンがしっかり入っていますが、甘すぎず爽やかな感じでした。

内側にも、ちゃんとつぶつぶ入ってました。うん、美味しい。
1つがわりと大きめのサイズなので、食べ応えがあって、「いただきました♥」という満足感があります( *´艸`)
パソナハートフル食べるならフルーツケーキだった?

レモンケーキ、美味しかった~

フルーツケーキも美味しかったよ。洋酒が入っていたね!

え!それ美味しいやつじゃん⁉
気になって確認すると…

ブランデーって書いてある。こっちが食べたかった(>_<)
イチジクとブランデー絶対美味しいじゃん⁉
偉い人って、なんで大事な選択間違えないんだろう…と思いつつ
またどこからか贈られて来るのを待つか、自分で買うか…迷いどころです(笑)
パソナのお菓子はアート村オンラインで買える
イチジクとブランデー入りの「ミックスフルーツケーキ」が気になって購入方法も調べてみました。
パソナハートフルで作られた季節を感じるギフト商品、お部屋の雰囲気を華やかにするインテリア商品など個性あふれる商品が販売されています。

焼き菓子はもちろん、プリザーブドフラワーやアロマグッズもありました
焼き菓子のページから見てみると…
パウンドケーキ以外にもクッキーやマドレーヌ、ショコラがありました、
焼き菓子ギフトセットもパッケージが可愛くて、喜ばれそうです。
パン工房の人気商品、パウンドケーキが新しく生まれ変わりました!
爽やかな甘さのレモンケーキと、ドライフルーツとブランデーの香りがマッチしたミックスフルーツケーキの2種類の組み合わせです。
どこをどう考えても美味しそうです(>_<)
さらにさらに、気になるお菓子を見つけました。
・ショコラマロン
ビターなチョコレートでしっとりと焼き上げたマロンたっぷりのケーキです。冷やしてお召し上がると、より濃厚なショコラの味をお楽しみいただけます。

はい、これ美味しい(←まだ食べてない)
パソナハートフルのパウンドケーキ まとめ
いかがでしたでしょうか?
百貨店で売っているお菓子はちょこちょこ食べる機会がありますが、こういう独自のお菓子はなかなか食べる機会がないですよね。
きっと美味しいお菓子はたくさんあるけど、知らずにいることが多いんじゃないかと思うと
こうして贈っていただいたおかげで出会うことができたことに感謝です。
美味しいものは美味しい!
そう思って少しでもみなさんに知ってもらって、美味しいもので癒されてほしいと思います。
では、今回はこの辺で。