名古屋栄の韓国料理店『ソウル家 東新町店』に行ってきた!ランチにカンジャンケジャン定食がある

韓国料理

あんにょんはせよ。

「○○市×韓国料理」で検索して、美味しい韓国料理を食べに行くのがブームのこぐまラテ(Twitter@koguma_latte_)です!

先日、韓国語の先生(韓国人の方)に

こぐまラテ
こぐまラテ

オススメの韓国料理店を教えてください!

と、聞いたところ

先生
先生

うーん、ここかなぁ

といただいた名刺。

今日は韓国語の先生オススメの「韓国家庭料理 ソウル家 東新町店」に行ってきたお話です(‘ω’)ノ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

韓国家庭料理『ソウル家東新町店』どこにある?

名古屋市中区の池田公園の前で、100円ローソンのお隣です。

看板も大きくて、わかりやすいです。

韓国家庭料理 ソウル家 東新町店

(最寄り駅) 栄駅から徒歩7分

      矢場町駅1番出口徒歩6分

(住   所) 名古屋市中区栄5丁目5-5

      第2タジックビル1F

(営業時間) 月~土曜日  11:30~翌5:00

      日曜日・祝日  11:30~翌4:00

(定 休 日) 不定休

(電話番号) 052-263-1414

こぐまラテ
こぐまラテ

この辺りは飲み屋さんや夜のお店が多いです

食事に行くなら、簡単に予約できるホットペッパーグルメがおすすめ。

ポイントもたまってお得です。

»ホットペッパーグルメで予約する

スポンサーリンク

『ソウル家 東新町店』雰囲気は? 

入口を入ると、喫煙ok?と思われる席が2つありました。

さらに奥に入っていくと、

トック
トック

韓国っぽい!

掘りごたつ席やテーブル席がありました。

私たちが行ったときは、平日のランチ時間帯だったのですいていましたが、夜はにぎわっていそうだな~という感じでした。

テレビで韓国放送のMネット流れてました( *´艸`)

スポンサーリンク

メニューが豊富な『ソウル家 東新町店』 

まずは、ランチメニュー(*’ω’*)

サムゲタン、ホルモンチゲ、ユッケジャン、牛肉プルコギ、豚肉プルコギ、イカ炒め、海鮮ネギチヂミ、冷麺、餅ラーメン…などなど。

種類がとても多かったです。

ふつうのメニューも豊富で

韓国料理、なんでもござれ!って感じでした。

スポンサーリンク

『ソウル家』のサムゲタンとホルモンチゲ 

迷いに迷った末に、私たちはサムゲタンとホルモンチゲを注文。

ホルモン、キャベツ、玉ねぎ、しめじ、豆腐、春菊など具だくさんでした。

辛いけど、そこまでは辛すぎず美味しかったです。

こぐまラテ
こぐまラテ

辛いのが苦手な私も頑張って食べられるくらい(‘ω’)ノ

サムゲタンもいただきました。

鳥は半分ですが、しっかり入っていました。

パンチャン(おかず)も3つついていました。

それと、トックの希望でジャガイモチヂミも注文しました。

トック
トック

ジャガイモチヂミってハッシュドポテト?

こぐまラテ
こぐまラテ

ハッシュドポテトじゃないけどハッシュドポテトふうだね(笑)

感想を素直にいうトックが私は大好きです(‘ω’)ノ

パリパリ感はすごくあって、美味しかったです。

スポンサーリンク

カンジャンケジャンが食べられる ソウル家

今回は注文しませんでしたが、

メニューにカンジャンケジャンがありました!1つだけでかでかと別用紙。

カンジャンケジャン(간장게장 )ワタリガニの醤油漬け

「カンジャン」は醤油、「ケジャン」はワタリガニ。生のカニをたれにつけて熟成させる料理。

こぐまラテ
こぐまラテ

珍しくない?

この料理、よくドラマで見ますよね?

私は「キム秘書はいったいなぜ?」の10話で、食べ放題に行くシーンとても印象に残っています。

「パクソジュンのカンジャンケジャンは2:10頃」⇓⇓

思い切り、かぶりつく、吸い付く豪快なシーン。

こぐまラテ
こぐまラテ

食べてみたい気もするけど、勇気がない(笑)

スポンサーリンク

韓国家庭料理『ソウル家 東新町店』まとめ

いかがでしたでしょうか?

ランチをしているときに、他のお客さんが来たのですが、韓国語でやり取りされていました。

日本に住んでいる韓国の方がよくみえるのでしょうか。

私の韓国語の先生も「韓国人の友達と行ったよ」とおっしゃってみえました。

メニューが豊富で、韓国の味により近くておすすめのお店です。

UberEatsもあるので、お近くにお住まいの方は、ご自宅でもぜひ。

疲れて帰ってきた自分を美味しい韓国料理で癒しましょう。

»Uber Eats フード注文はこちら

くろむ おぬるん よぎかじ。

あんにょ~ん(‘ω’)ノ

近くにある韓国のカップホルダーイベントカフェ「cafe byeol」

センイル(誕生日)広告の前で写真が撮れる、本格的な韓国風カフェ。

近くにある韓国の韓国食品店「韓国特送」。

食事に行くなら、予約がおすすめです。

待っている時間はやっぱりもったいないですよね。

ポイントもたまるし、予約しておくと、広い席に通してもらえたりします。

»ホットペッパーグルメで予約する

»食べログで予約する

タイトルとURLをコピーしました