
あんにょんはせよ
こぐまラテ(Twitter@koguma_latte_)です
GWが明けた先週、今年2回目の渡韓をしました!
ちょうどSEVENTEEN CAFE in SEOULが開催中だったので、行ってきました♥
開催中とは知っていたものの、詳しく調べていなかったのでもちろん予約もしていませんでした。
『どんな雰囲気か見れたらいいなぁ。あわよくば入れたら、いいなぁ』と軽い気持ちで行ったのですが…
遅い時間に行ったのが良かったのか入れました!

ラッキー!
なかなかカフェの予約が取れないとのことだったので、
もし、予約が取れなくてあきらめたという方がいたら参考にしてもらえたらと思います。
セブチカフェ(SEVENTEEN CAFE in SEOUL)の基本情報
開催日 | 2023年5月4日(木)~5月28日(日) |
開催時間 | 午前11時~午後9時(毎週月曜日休み) |
場所 | 서울 강남구 강남대로 426 (ソウル 江南区 江南大路 426) |
最寄り駅 | 地下鉄2号線・新盆唐線、江南駅(강남역) 11番出口から徒歩約4分 |
흉내 낼 수 없는 SEVENTEEN CARAT💎
내 마음 나침반 따라서🧭SEVENTEEN CAFE in SEOUL
📸 Photo Sketch (2/3)📆 2023. 05. 04. – 2023. 05. 28.
🕙 11AM – 9PM KST (매주 월요일 휴관)
⚓ 일상비일상의틈 by U+ (강남대로 426) #SEVENTEEN #세븐틴#SVT_CAFE_in_SEOUL pic.twitter.com/hVtrq45DQC— HYBE MERCH (@HYBE_MERCH) May 4, 2023
最寄り駅からセブチカフェまでの行き方

セブチカフェの最寄り駅は江南駅(강남역)。
みなさんよくご存じだと思いますが、とても賑わっているエリアです。
11番出口をでてまっすぐ(階段上ってそのまま)4分歩きます。
すると右手側にあります。


ものすごくわかりやすい!
セブチカフェのフロアガイド
カフェが開催されていた建物は4フロアでした。

私が訪れたのは、1階の展示スペースとグッズ売り場、4階のカフェ。
それと…。
写真を撮ってきたので、順番に様子をお伝えします。

自分で行くから知りたくない!って方はとばしてくださいね
1F 展示スペース

1階の扉をはいるとまず展示スペースがあります。
私が訪れたのは日曜日の午後8時すぎだったので、人が少なく待つことなく入れました。

今までにリリースしたアルバムの展示。

メンバーのメッセージ。

フロア全体が撮影スポットです。

空間が爽やかでセブチらしさを感じました

スタンプラリー。
入口で台紙をもらって、参加します。
毎日違うメンバーのスタンプになるので、全メンバーをそろえるには通う必要がありますね。
1階 グッズ売り場

展示スペースの奥がグッズ売り場になっています。


私がお店に入ったのが午後8時すぎだったので、やはり人気商品は売切れてました。

噂の軍服トレカ付きグッズ!

これはかっこいい♥

見事に空っぽです。

買いたいグッズがある方は、朝早い時間に行くのがいいと思います。
Twitter情報によると、一度お店に行って整理番号をもらって、決められた時間に入店できるようです。
4階 カフェスペース

セブチカフェに入るには予約が必要です。
セブチカフェ予約はこちら▼

全然空きがない
でも、予約が取れなかった人はお店の外で並ぶことで入ることもできます。
私が行った午後8時ごろは私以外に3人しか並んでいませんでした。
ちなみにテイクアウトもできて、ほぼ待たずに案内されていました(テイクアウトは予約不要)
私はせっかくなので、カフェに入ろうと15分くらい待ちました。
その間に予約している方が何人も現れて、すぐに『どうぞ~』と案内されていました。

羨ましい。やっぱりできるなら予約はした方がいい
(待ち列は店舗の裏側。江南駅から来てお店の手前を右に曲がります。ちょっと坂を上る感じ)

しばらく待ってついに入れたカフェがこちら。
1階の展示スペースとは違って、赤を基調にしたオシャレなカフェでした。
流れる音楽はずっとセブチ。
『幸せな空間』です。
メニューは6種類。
- ソフトクリーム(ミルク/ストロベリー)…7000w
- アフォガード…6500w
- アイスコーヒー…6000w
- クッキー(2枚)…7000w
- クッキー(10枚)…35000w
- グラノーラ…15000w
それぞれにランダムフォトカードが1枚付きます。クッキー10枚セットにはフォトカードが5枚です。
カフェでコーヒーとアイスを食べて、クッキーを持ち帰るという方が多かったです。

私はアフォガードにしました!

美味しかったです♥
ちなみに閉店が近いこともあり、店内はかなり空いていて空席がほとんどでしたが、
座らせてもらえませんでした(>_<)
『予約した人しか座ったらダメ』とのこと。
でも、端っこの展示スペースのあたりで立ってるならいいとのことで、
せっかくなので店内で食べることにしました。

ガラガラなのに、ちぇ

やっぱり予約は大事だね
座れなかったものの展示を見ながら、セブチの曲に包まれて食べるアイスは美味しかったです。
屋上 オープンスペース(予約がない人はここへ行こう!)
キレイに最後まで食べ終わって、帰ろうとしたら…
エレベーターの前にいるスタッフさんが、

1度3階に降りて、エレベータを乗り換えて6階に行って、さらに階段を上ってください

??

まだ見るところがありますよ
カフェ以外に見るところがある??
とりあえず、行ってみると…

6階から上にあがる階段の先に

屋上がありました!

めっちゃ雰囲気良い!
開放的!
夜風が気持ちいい‼

寒い人にはこんなドーム型のスペースもあって。
あまりの雰囲気の良さにテンションが上がりました(*’ω’*)
いちおうここでもスタッフさんに聞いてみました。

ここは座ってもいいですか?

大丈夫ですよ~
予約がない人はここで食べるのが正解だったのかもしれません。
ちなみに前に並んでいた人たち3人はこの屋上にいました。
たぶん、並んでる時に説明があったと思うのですが、私の韓国語能力が低いために聞き取れなかったんですね(>_<)

韓国語の勉強大事だね
やっとたどり着いたセブチカフェの屋上、あまりにも居心地がよすぎて結局、閉店までいました。

この屋上から見える照明の感じとか奥に見えるビルとか、韓国らしさを感じませんか?
この景色とセブチの音楽、癒されます。
『夜に来て良かったかも♥』と思いました。
本当にリラックスできるステキなスペースでした。

ありがとうございました。満喫しました
セブチカフェ(SEVENTEEN CAFE in SEOUL)まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回、私は閉店1時間前の午後8時ごろお店に行ってみました。
この時間だと予約がなくてもカフェには入れますが、人気グッズは売切れていました。
『グッズは手に入らなくても、カフェに行ってみたい』という方には、夕方~夜にかけての時間帯はおすすめです。

展示もすいててゆっくり見れるし、人が映り込まない写真も撮れるのでそれはそれでいい
時間がない方はテイクアウトもできるので、予約ができなかったからとあきらめずにお店に行ってみて下さいね。
カフェの購入特典は、行った人しか手に入らないって感じで嬉しいです♥
くろむ おぬるん よぎかじ。
あんにょ~ん(‘ω’)ノ